★ 〜5月末まで 好きな靴で理想の私!お気に入りの靴と姿勢美人が叶うトータルプラン

参加し放題のサブスクプラン
-Cinderella Shoes Members-

こちらのメニューは2023年5月末日の申込までとさせて頂きます。

2023年6月初日〜は新プランへの移行になりますので、ご注意ください。

このメニューは前月申込、翌月適応となりますので5月末の申込で6月スタートとなります。

靴選び、インソール調整、ウォーキングレッスン、姿勢改善、フットマッサージ....

これらは、ぴったりの靴を手に入れるためには大切な事です。

でも、全て別々に通ったら一体時間と費用はどの位かかるでしょう?

また講師が分野ごとに違うとお互いに知識がリンクしない為に、効果や理解度が低くなってしまいます。

こちらのメニューはなんと、それら全てがたった1つのメニューで完結!

大きな結果を、最短時間で手に入れる事が可能です。

Cinderella Shoes Members 選べる5つのプラン

※メニューの詳細はメニュー名をクリック!

【継続プラン】

初回3ヶ月は継続必須で、その後はいつでも解約可能!

ライフスタイルに合わせて参加回数が選べるので、自分のペースで取り組めます。

ライト スタンダード  プレミア
調整会 いずれかを

月に1回

いずれかを

月に2回

いずれかを

月に4回

買物同行・女子会
ウォーキングレッスン会
フットケア実践会
マンツーマン なし
料金
  • 月/¥7,000(税込¥7,700)
  • 月/¥13,000(税込¥14,300)
  • 月/¥20,000(税込¥22,000)
契約条件
  • スタートから3ヶ月は解約不可(効果が得られないため)
  • 会員期間は申込の翌月初日よりスタート
  • 4ヶ月目以降の解約は自由
  • 解約手続きが行われるまで自動継続

【一括申込プラン】

参加回数が無制限、かつマンツーマン付きで最も短期間で高パフォーマンスが期待できるプラン。

期間を決めてエネルギーを集中させ、大きな結果を出したい方へ。

半年会員 年間会員
調整会 回数無制限 回数無制限
買物同行・女子会
ウォーキングレッスン会
フットケア実践会
マンツーマン 2ヶ月に1回付与(半年間で3回) 2ヶ月に1回付与(1年間で6回)
料金 月/¥18,333(税込¥20,166)×6回払い

合計=¥109,998(税込¥120,998)

※又は一括払いもあります。

月/¥16,666(税込¥18,333)×12回払い

合計=¥199,992(税込¥219,991)

※又は一括払いもあります。

契約条件
  • 会員期間は申込の翌月初日より、6ヶ月後末日まで
  • 途中解約不可
  • 期間終了後は自動継続なし
  • 会員期間は申込の翌月初日より、12ヶ月後末日まで
  • 途中解約不可
  • 期間終了後は自動継続なし

お申し込みはコチラ

実際の会員イベントスケジュール

こんな方にオススメ!

  • 最近、足裏のタコや魚の目が気になる
  • 色んな靴サービスを受けたが悩みが解決しない
  • 自分で靴選び〜調整まで出来るようになりたい
  • 最近、足裏のタコや魚の目が気になる
  • 外反母趾や扁平足・巻き爪など、足のトラブルが多い
  • 色んな種類の靴を履けるようになりたい

8cmヒールで「1万5千歩」歩ける、靴と身体。

 

タイトルを見て、あなたはどう思ったでしょうか?

そんなの絶対無理!!

どうせ、痛いの我慢するんでしょ?!

そんな感じでしょうか。

最近はスニーカーでも十分おしゃれは可能なので、ヒールが履けるかどうかには拘りがない人も多くなってきています。

でも「ヒールなんか履けなくても、生活には特に困らないし....」と思っているあなた。

以下の項目に気になるワードはありませんか?

  • タコ・魚の目
  • 巻き爪
  • 外反母趾
  • O脚・X脚
  • 腰痛・肩こり
  • 反り腰・猫背
  • 冷え性

この辺りにワードが気になるなら、是非この後の話を読み進めて下さい。

 

実はヒールが履けるか履けないか、と言う話はファッションだけでは終わりません。

ヒールを痛みなく履くための条件、というと靴のサイズはすぐに思いつく方も多いでしょう。

でも、足にタコ・魚の目、巻き爪、外反母趾など。

これらが靴擦れと関係があると思ったことはありますか?

ヒールは靴の中でも最も難易度の高い靴種に属し、足の健康状態が履き心地に大きく関与してきます。

ヒールは身体の状態を示す、一種のバロメーターなのです。

もしあなたが、セミオーダーなどのサイズの合った靴を複数足持っているのに、1足も履けていないとしたら、

これ以上、靴を買い変えても大きな改善は見込めないでしょう。

高額であれば足に合う、セミオーダーがダメならフルオーダーなら足に合う、というのは幻想です。

何を履いても痛いのは、靴のせいではなくあなたの足がヒールを履ける状態ではない事の証なのです。

お申し込みはコチラ

ヒールが履ける足はスラリと真っ直ぐ・スベスベでぽかぽか

 

一つ前のタイトル、8cmヒールで「1万5千歩」というタイトル。

実はこれ、オーナー松本の日常です。

私は普段は5本指スニーカーを愛用していますが、休日に街に出かける時は、好きなハイヒールもよく履きます。

キレイな街並みを見ながら散歩するのは、私の楽しみの一つ。

先日8cmヒールの靴で日比谷→銀座→人形町まで歩きましたが、この日の歩数が1万5千歩でした。

ヒールは背伸びしっぱなしなので、腹筋や腰の疲れはありますが、靴擦れや、ジンジンする様な足の痛みはありません。

この状態に至るまでの道のりは、私にとっても簡単だった訳ではありません。

昔は靴ズレで何度も出先で履き替え用の靴を買ったし、足裏のタコや、軽度の外反母趾も。

巻き爪が化膿して手術をしたこともあるし、足底腱膜炎で通院していたこともあります。

当時は、全身がしんどくて毎日が生きるので精一杯という感じ。

休日も昼過ぎまで寝て、気がついたら夕方という生活でした。

でも、ハイヒールの靴で1万5千歩歩ける様になった今、足も身体も自分史上最高の状態です。

20代より、40代の今の方がよっぽど元気。

今の私の足裏には、タコや魚の目は一切ありません。

昔あった腰痛や肩こり、頭痛は消え、冷え性だった手足はポカポカ、夜は寝つきが良く朝もスッキリ起きられます。

何度も失敗していたダイエットも結果が出るようになり、全身の体の状態がとても良いのが今です。

実はハイヒールを履きこなせるって、そういう事なんです。

逆にハイヒールが履きこなせない身体って、嫌な症状や全身の体調不良とセットです。

 

こういった身体に起こる嫌なお悩みが軽減され、そしてハイヒールを痛みなく履けるという、思わぬご褒美がついてくる。

それが、8cmヒールで「1万5千歩」歩ける靴と身体なのです。

これ、手に入れてみたくはないですか?

そのノウハウが詰まったのが、このCinderella Shoes Membersです。

お申し込みはコチラ

なぜ「ヒールが履ける」=「健康体」なのか?

 

あなたが、靴が辛いと感じる様になってきたのはいつ頃からでしょうか?

辛いと感じ始める時期は人それぞれかも知れませんが、多くの方に共通しているのは、

その辛さが、年齢を重ねるごとに大きくなっている

点ではないでしょうか。

若い頃は、ちょっと無理してでもヒールを履けてたけど、今はもう無理....と言う方はとても多いのです。

これ、「若いから体力があった」と言うぼんやりした言葉でまとめてしまうと、とても勿体無い。

この言葉の中に、健康な足と、そうではなくなった足の大きな秘密が隠されているのですから。

 

ハイヒールの靴は、難しいと思う方は多いでしょう。

でも、ハイヒールは全ての人が痛いのかというとそうでもありません。

きちんとサイズを合わせた靴を履いても、めちゃくちゃ痛がる方と、そのままサラリと履ける方がいます。

この違い、それが「身体の状態」です。

 

健康体でないと、特にハイヒールなどを履きこなす事はかなり困難になります。

いや、本当の事を言うと.......実は、靴選びや、インソール調整などの技術も健康な足には敵いません。

健康な足は多少合わない靴も、跳ね飛ばしてしまうほど強力です。

健康な足は柔らかいのに弾力があり、しなやかで強い。

靴から多少の圧迫があっても関節や骨が自由に動き、痛みを吸収してしまうのです。

でも、柔らかいだけではないので、体が異常な倒れ方をする事もない。

 

逆に、歪んでしまった足はガチガチに固まっていたり、グニャグニャに弱体化していたり...。

弱体化した足は体重が支えられずに不安定。

その身体のブレが痛みや疲れ、変形を引き起こします。

また、弱体化すると足のアーチが崩れてしまい衝撃吸収ができなくなり、皮膚の防御反応であるタコや魚の目を作ります。

ガチガチの足は、弾力がないので軽い圧迫でも激痛に感じます。

こういった不健康な足だと、全ての靴には調整が必要だし、調整しても痛みが完全に消える可能性も低くなってきます。

健康な足はわざわざ調整を行ったりせずとも、多少の合わない靴でも履けてしまったりするものです。

 

若い頃は履けていた、その理由はきっと10代〜20代の頃は、何のメンテナンスも行わなくても強くしなやかな足が維持できたのです。

それが年齢とともに、適切なメンテナンスなしでは維持しきれなくなってきたと言う事です。

今、もしあなたの足に様々なトラブルがあるのだとしたら、1番大切なのは、昔の健康な足を取り戻すことではないでしょうか。

そのプロセスの中に、「靴選び」や「インソール調整」や「歩き方」「フットケア」などがあります。

これらを単体で受ける事でもそれなりの効果は得られますが、トータルで行った場合は1+1+1が単純に3ではなく、5にも10にもなって行くのです。

蓄積ダメージを取り除き、上昇スパイラルへ!

 

今、あなたがもし足や靴のトラブルで悩まされているなら、足にはダメージが蓄積されているでしょう。

ダメージが蓄積された足は、とても難しい状態に陥っています。

「靴選び」「インソール調整」は、足の健康状態が悪ければ悪いほど、技術的にも難しくなります。

不健康な足は、毎日状態が異なるので、今日はピッタリだったのに明日はもう別の所が痛い、という様なことが頻発します。

何が正解なのかが解らなくなり、もうぴったりの靴なんて無理!と諦めたくなる人も多いでしょう。

 

でも、大丈夫。

きっと一人なら挫折してしまう確率は大ですが、側にはいつもオーナー松本が付いています。

ただ、専門家の監修の上で行っても、全ての作業が正解になることはありません。

きっと何度も失敗をする事でしょう。

でも、失敗の原因は全て明確になります。

この違いは、実は大きな差がつくポイント。

何が原因なのか解らない状態での闇雲な努力は、人間長く続けることは出来ません。

ダイエットなどでもそうですよね。

友人が成功したランニングを同じ様にやってみても、自分はなぜか結果がでない。

その状態で続けるのは、ものすごい精神力が必要です。

でももし、食事制限を始めた途端1週間で2キロ体重が減ったら?

このまま続けたら、お気に入りの服が着れる!

そんな未来が描けたなら、努力は楽しくて仕方ないものになるでしょう。

それと同じで、オーナー松本はいつもあなたの個別の原因を一緒に考え、改善の方に導きます。

失敗は失敗ではなく、あなたの特徴が紐解かれている合図なのです。

道のりは近くは無いかもしれませんが、自分のすべき課題はいつも明確です。

 

また、このメニューには先輩会員さんがいます。

そんな方の体験談を生の声として聞けるのも、きっとあなたのモチベーションにつながる事でしょう。

今はこんなに良い状態の〇〇さんも、一年前は私と同じ状態だったんだ....!

という風に。

足と靴が整うと、その後に待っている世界はとても軽やかで自由に動く身体です。

身体が変われば、心も自由で軽やかになるでしょう。

ぜひ蓄積ダメージを払拭して、一緒に上昇スパイラルに乗りましょう!

身体の状態によってルートが異なる

当サロンの計測を受けた方には、下記のような身体ランク表に印を付けてお渡ししております。

この身体ランクによって進むルートが異なります。

※ただしあくまで大まかなカテゴリー分けであり、ここからズレる場合も多数ございます。

身体ランクA〜Bとなった場合は、どのメニューから始めても問題なし!

すぐにサイズの合った靴の購入に動き出してOKだし、靴種もある程度好きな物が選べます。

(ただし足囲&足長は適正サイズの物)

調整する場合も一足あたりにかかる回数も少なく、同時にウォーキングレッスンやフットケアを行えば、履ける靴の幅も広がります。

元々トラブルの出にくい足なので、靴選びや調整の難易度も低く、自分でできるという状態までにそう長くはかからず到達できるでしょう。

靴選びと調整が習得できたら、もう靴で困る人生とはサヨナラです!

 

身体ランクD〜Cとなった場合は、蓄積ダメージが多いとの判断になり、いきなりパンプスやハイヒールなどの難しい靴に手を出すと失敗しやすい状態です。

サイズの合ったスニーカー(またはフラットな甲あり靴)から始めて、歩き方やフットマッサージなどのケアを先に行った方が結果は出やすいでしょう。

ただし、お好みの靴に絶対着手できないかと言うとそう言う訳でもありません。

トラブルの内容が明確になればより正確に足の状態が把握できるので、敢えて初期段階で難しい靴の調整にトライしていただいてもOK。

最初トラブルだらけの靴が、フットケアやウォーキングレッスンで足の改善が進むにつれて、同じ靴なのに履きやすくなっていく!という過程を経験するもの非常に貴重な経験でしょう。

この様に大まかな適正ルートはありますが、お手持ちの靴の状況や、靴の購入タイミングなどを一人一人話し合いながら進めていきます。

  • 今は直近でヒールを履く行事がある
  • まずは手持ちの靴の調整をやってみたい
  • 買うならオシャレな物がいいから、買物は足の状態が良くなってから

...などの様に、人によってタイミングや事情は異なるもの。

イベント自体は複数人で同時に作業しますが、進むルートは完全オーダーメイド。

お一人お一人、最適ルートをご提案させていただきますので、ご安心くださいね。

又、お申し込み前に自分のオススメルートが知りたい方は、リピーター限定LINEまでご連絡ください!
お申し込みはコチラ

参加できるメニュー詳細

会員になると、以下のメニューに参加できます。

  • 買物同行女子会
  • 靴の調整|選べる!来店×複数人!痛い靴をピッタリに大変身♬
  • ■実地/ウォーキングレッスン/複数人/リピーター限定/実地開催
  • ■オンライン/フット&ボディ調整会 ~痛みのない足と美しく歩ける姿勢作り~/複数人

上記のメニューはすべて複数人で行うイベント形式で、日程が固定されています。

会員が参加できるメニューのスケジュール一覧はコチラです。

カレンダーの各予定をクリックすると、開催場所・残席数(残席数はリアルタイム反映ではありません。)などの詳細も見れます。

iphone/macをお使いの方へ 

カレンダーが見れない場合があるようです。

"私はロボットではありません"と表示される時は、こちらのリンクをご参照いただき、設定の変更をお願いいたします。


買物同行女子会
「買物同行女子会」の内容を知りたい方はコチラ  

※↑上記は買物同行の複数人バージョン(買物同行女子会)と、マンツーマン買物同行のまとめページです。

買物同行女子会の方の内容をご参照ください。

靴の調整|選べる!来店×複数人!痛い靴をピッタリに大変身♬

調整会の内容を知りたい方はコチラ

※↑上記は調整の複数人バージョンと、マンツーマン調整、来店、オンラインのまとめページです。

来店×複数人の調整会の内容をご参照ください。

■実地/ウォーキングレッスン/複数人/リピーター限定/実地開催

ウォーキングレッスンの詳細はこちら

■オンライン/フット&ボディ調整会 ~痛みのない足と美しく歩ける姿勢作り~/複数人

フットケア実践会の詳細はコチラ

「一括申込みプラン」特典 マンツーマン

 

「一括申込みプラン」には、前述の複数人イベントの参加回数に制限無く参加できるのはもちろん、

さらに半年会員には3回、年間会員には6回の「マンツーマン施術」の特典がついています。

複数人のイベント形式メニューは日程が固定ですが、

マンツーマンは会員専用の申込みフォームから、空いている枠の中から自分の都合の良い日程を選んで予約します。

プロにお任せ調整

以下のページは調整の複数人・マンツーマン・来店・オンラインのすべてのまとめページになります。来店×マンツーマンの内容をご参照ください。
プロにお任せ調整の詳細はこちら

マンツーマン買物同行

以下のページは買物同行の複数人・マンツーマン双方のまとめページになります。マンツーマン買物同行の内容をご参照ください。
マンツーマン買物同行の詳細

◆来店/フット&ボディ調整/マンツー/プロがあなたの弱点、特定します!

マンツーマン フット&ボディ調整の詳細はコチラ

目的とライフスタイルで、選べるプラン

2022年よりメニュー改定を行いました。

沢山通えない、自分のペースでゆっくり進みたい方も、沢山通って短期間で結果を出したい方も、どちらにもお答えできるメニューとなっております!


【継続プラン】の特徴

マイペースでじっくり取り組みたい方向け。

ライト スタンダード プレミア
買物同行 いずれかを

月に1回

いずれかを

月に2回

いずれかを

月に4回

インソール調整会
ウォーキングレッスン会
フットケア会
マンツーマン なし なし なし
料金
  • 月/¥7,000(税込¥7,700)
  • 月/¥13,000(税込¥14,300)
  • 月/¥20,000(税込¥22,000)
契約条件
  • 初回3ヶ月は必須
  • 4ヶ月目以降の解約は自由
  • 解約手続きが行われるまで自動継続

継続プランは、こんな方におススメ!

❶月に回数制限あり

  • 回数が選べるので、自分に合ったプランが見つかる

❷4ヶ月以降 解約自由 

  • 続ける自信がない、ライフスタイルが読めないなどでも大丈夫!
  • 納得するまで継続も可能!
  • 4ヶ月目以降にプラン変更もOK!

❸複数人イベント限定

  • マンツーマンが無い分リーズナブル!
  • 少しずつ着実に身につけたい方にお勧め!

【一括申込プラン】の特徴

期限を決めて集中的に大きな結果を出したい方向け。

半年会員 年間会員
調整会 回数無制限 回数無制限
買物同行・女子会
ウォーキングレッスン会
フットケア実践会
マンツーマン 2ヶ月に1回付与(半年間で3回) 1ヶ月に1回付与(1年間で12回)
料金 月/¥18,333(税込¥20,166)×6回払い

合計=¥109,998(税込¥120,998)

※一括払いもございます。

月/¥16,666(税込¥18,333)×12回払い

合計=¥199,992(税込¥219,991)

※一括払いもございます。

契約条件
  • 会員期間は申込の翌月初日より、6ヶ月後末日まで
  • 途中解約不可
  • 期間終了後は自動継続なし
  • 会員期間は申込の翌月初日より、12ヶ月後末日まで
  • 途中解約不可
  • 期間終了後は自動継続なし

一括申込プランは、こんな方にオススメ!

❶回数無制限

  • 短期間に沢山通うほど、理解が深まり、結果も早期に出やすく!
  • 自分で「靴選び」「調整」が出来る様になりたい方
  • もう二度と靴の悩みを抱えたくない方
  • 身体ランクC~Dの方は超オススメ!!(難しい足の為、何度も通う必要がある為)

❷期間が限定的

  • ゴールが決まっているからこそ、短期集中で頑張れる!

❸マンツーマン付き

  • マンツーマンで、自分の事だけに集中できる
  • プロの視点や作業を、目の前で見る事ができる
  • 買物同行は自分の行きたいお店を指定可(都内限定)
  • マンツーマンフットケアは、自分の身体と向き合う時間

お申し込みはコチラ

靴が大好きなあなたに、靴を最高に楽める環境を!

 

  • 靴は痛い、辛い。
  • 細幅の靴は高い。
  • オーダーメイドを買っても痛い
  • 足に良い靴は全部ダサい。

当サロンにいらっしゃるお客様と話していると、靴が楽しくないものになってしまっている方が多い様に感じます。

でも、それって昔からですか?

きっと以前は「靴」って、とてもワクワクする物だったのでないでしょうか。

 

靴ってファッションの最終仕上げ。

出かける前の洋服選びも、ヘアメイクも、最後に履く靴で最高にも、最低にもなっていまう。

靴は全身の10%の面積で、印象の90%を左右する

と言われているそう。

だから、靴が上手くいかないと、全てがガラガラ崩れてしまうのです。

最近のあなたは、ファッションが楽しいですか?

もしあまり楽しめていないのなら、それは靴がキッカケになってはいないでしょうか?

想像してみて下さい。

たった一足、心がトキメク様な、履いただけで気分が上がる様な靴が手元にあったら?

そしてその靴が、毎日履きたくなるくらい快適な履き心地だったら?

きっとそれに合う服が欲しくなるはず。

服を買ったら新しいメイクにも挑戦したり、久々の美容院にもいきたくなるかも。

一足のお気に入りの靴から、あなたはどんどん「キレイ」の好循環に乗れるのではないでしょうか?

そうすれば、あなたの毎日はきっと今よりちょっとキラキラし始めるでしょう。

鏡に写る自分を「うん。良いじゃん。」って思えたなら、自信を持って毎日を生きていけるはず。

たかが靴と思っても、それは身体の歪みを引き起こしたり、自信を持たせてくれたり。

あなたの人生をとても豊かにしてくれるもの。

 

そんなシンデレラシューズを手に入れる為の最高の環境をご用意しました。

お気に入りの靴も、ヒールが履ける強くてしなやかな身体も、一緒に作っていきましょう。

是非、私達と一緒に、あなただけのシンデレラシューズを手に入れてください。

お申し込みはコチラ

ご注意点

  • 100%ぴったりの靴が手に入る事を保証する物ではありません。
  • タコ/魚の目/巻き爪/外反母趾/O脚/X脚/腰痛/肩こり/反り腰/猫背/冷え性などの「治療」は、医者ではではない為行う事はできません。セルフケアのアドバイスである事をご理解ください。
  • 症状の状態が著しく悪い時は医療機関との併用、または当サロンでの施術をお断りする場合がございます。
  • 講師でも原因がわからない場合はゼロではありません。
  • お客様の個人的な都合で会員の権利を利用できなかった場合に、料金の返済は行うことが出来ません。
  • 継続会員の解約は、ご自身がwebサイト上から行っていただきます。(会員専用ページ内に解約方法を掲示してございます)
  • 会員料金は、基本的にご返金できません。
  • 会員期間の休止は、基本的にできません。
  • ご提供するメニューは、今後より良いメニューにする為に内容やルールを改定する場合がございます。
  • 改定する場合は事前にお知らせを行い、内容に納得いかない場合はキャンセルを行ってください。(年間・半年会員はキャンセル不可)

01.サブスク会員

  1. ★ 6月申込〜サブスク型対面スクール・Cinderella Shoes Members

    コチラのメニューは

  2. ☆サブスク型オンラインスクール CSM・ONLINE

    コチラのメニューは

  3. ★ 〜5月末まで 好きな靴で理想の私!お気に入りの靴と姿勢美人が叶うトータルプラン

    こちらのメニューは