こんにちは。
ヒール選びのパーソナルトレーナーの、松本久美です。
Cinderella Shoes Lab.はぴったりのハイヒールを求める女性のためのフィッティングサロン。
本日も足と靴に関する情報をお届けしていきます!
HPのリニューアルを行いました!
2020年の6月の初旬にリニューアルした当サロンのHP。
リニューアルをしたのは、色々と私の中で方向性がより明確になって来たから。
前のHPだと、私の言いたい事が本当に意味では伝わらないって思ったんですよね。
それは前々から気がついては居たけど、最も重要だと言うほどではなかったのですが、今年になってからどんどんその想いが強くなって来たのです。
その気になっていた事と言うのは、
「調整」の重要性が伝わっていない!(゚Д゚;)
と言うこと。
実は、そう思わざるをえない出来事があったのです…。
まだ私がシューフィッターになる前に、練習として無料で足の計測を行っていた時代があったのですが、
今もたまにメッセージで靴のご相談をしてこられる方もいます。
でも、結構多いのがずっと靴を探してばかりいる方なんですね。
このHPやブログ内では、何度も何度も伝えているのですが「靴選び」って途中の作業であって、ゴールじゃない。
靴選びだけでぴったりになる確率なんて、めちゃくちゃ低いと私は思っています。
ただ、その当時の私はまだそこまで知識が及んでいなかったので、サイズだけを伝えていたんですね。
そこからもう5〜6年は経ち、私のスキルや考え方も大きく様変わりしたのですが、その方々にはその情報が入っていないようで…。
何足も「サイズ」だけに拘って靴屋さんを幾つも周り、買っては履けないと言うのを繰り返しているようです。
私は、
100%左右差のある人間の足が左右対称の既製品の靴に入って、何もカスタマイズなしで履ける方が稀と思いますよ。
って、お伝えします。
でも、またしばらくすると違う靴を買って「やっぱり合わないんですが、私の本当のサイズは何なのでしょうか?」と相談してこられるのです。
どうやら、簡単なメッセージのやり取りくらいでは、この思い込みは覆せないようです。
で、私はこの方が変だって言いたいわけじゃなくて。
きっと皆さん、世の中の大部分の方がそう思いこんでるんだなって思いました…!!
そして、ちょっとやそっとじゃココの思い込みって、ひっくり返らないんだなって思い知りました。
一般の方って、「靴選び」のその先がまだあるなんて、想像すらした事が無いんだと思います。
そこの強固な思い込みって、こちらもかなり強いパワーをそこに込めて話さないと、伝わらないんだって事を痛感したのです。
新HPのテーマは「調整」
今回、こんな動画を作りました。
不思議の国のアリスとシンデレラがミックスされたようなお話のアニメーションです。(自作しましたよ!!)
この物語の中でのハイライトは、舞踏会に向かう途中で足が痛くなってしまうシーン。
そう、「靴選び」だけだと、こうなりますよと言う事が言いたくて、あのストーリーを作りました。
本当の魔法の完成は「調整」にあります。
それまでの「足の測定」や「靴選び」はとても重要ではありますが、あくまでも下準備。
料理で例えるなら、材料をリストアップするのが「足の計測」、買物に行って材料を買ってくるのが「靴選び」。
最後の「調理」が「靴の調整」
本番は「靴の調整」なのです。
もちろん下準備を怠れば、仕上がりがイマイチになるのは料理と同じ。
食材が腐っていたり、買い忘れが合ったら、思い通りに調理ができませんよね。
下準備を念入りに行えば、最後の仕上げがとても楽に。
品質のいい新鮮な食材はアレコレ調味料で味をつけずとも、さっと焼いて、塩を一振りでめちゃくちゃ美味しい。
同じく、しっかりと足の特徴を理解して選ばれた靴は、調整を行うにしてもとても簡単に、ゴールにたどり着けます。
でも、やっぱりどんなに高級なお肉でも、塩もつけずに生でかじっても、美味しいとは思えないでしょう。
やはり最低限の「調理」は必要ですよね。
それと同じで「調整」がないと、本当のぴったりにはならないのです。
でも、これって本当に理解されてないんだなぁ・・・と言う事が、突きつけられた気がしたのが、前述の一件だったのです。
前にも書きましたが、この図です。
↑この図のように、サイズが合えば合うほど徐々に痛みが消えると多くの方は思っていますよね。
でもそれは思い込みで、実際にはこう↓
ブカブカの靴は中位の痛み。
サイズが合えば合うほどに痛みは増していき、あるポイントを超えると超快適な状態になります。
でもこの最後の山が越えられず、一番痛みの強い場所で諦める方が本当に多いと思います。
靴選びって大変だし、途中で疲れちゃうのは解るんですけどね…涙
この、まるでジェットコースターのように下っている急な坂。
ここを最後の一押しで滑らせてくれるのが「調整」です。
でも、この図を見た常連様からは、こんな一言が。
今は私も解りますけど、ある程度「靴ジプシー」してないと
この図の意味もピンとこないんじゃないかな?
流石ですね、おっしゃる通り。
私もそう思います 苦笑
これの意味がわかる方はある程度、フィッティングの知識があり、いくつかの靴関連サービスを受け、
それでもダメだった時に初めて解るんだと思います。
それまではきっと、もっと簡単に見つかりそうな方法に流れていくのは当然だと思います。
具体的にはセミオーダーやフルオーダーなどの「私の足にピッタリなハズの靴」を何足か手に入れて、
その靴が痛かった場合にやっとたどり着く領域だと思います。
なんて遠い道のり…苦笑
先ほどの言葉をおっしゃった常連様も、もれなくジプシー時期がありました。
自分に合う筈のサイズの靴をかなりの足数持ってらっしゃったのに、やっぱり痛くて一足も履いていなかったのです。
最初はその方にも「調整」の重要さが伝わってなくて、新しく靴を買わなくても手持ち靴を調整すれば十分だとお伝えしたつもりが、
強く「買物同行」を希望されました。
結局「買物同行」では良いものが見つからず、手持ち靴の調整に移ってから初めて
サイズが合っていなかったのではなく、最後の細かい「微調整」ができていなかった。
と言う事に気がつかれたのです。
まぁ、普通はサイズが間違ってる方が痛みが強くなりそうに感じますよね。
でもサイズが合っていればいるほど「そんな事で?!」と言う位の小さな要因が激痛を生み出してしまうのです。
サイズさえ合っていればどんどん痛みが減っていくと言う幻想が、この思い込みを産んでしまうんですね。
サイズが合えば合うほど、微細な原因が強烈な痛みとして現れる。
これはきっと、身を以て体験したからこその実感値なのでしょう。
でもこの情報にたどり着ける人が本当に本当に少ないと思います。
私はブログやYouTubeやメルマガなどで何度も何度も口が酸っぱくなっても言い続けることくらいしかできませんが。
だから、本当に何度も言いますね、これからも!笑
今後のシンデレラシューズ
HPのTOPにも書きましたが、シンデレラシューズはトータルサポートになっていきます。
Cinderella Shoes Lab.は基本的にサロンの施術系のサービス。
cinderella shoes Lessonがオンラインショップ。
で、cinderella shoes Lessonは、調整が自分で出来る様になると、もうここ以外で買うのは有り得ない!となると思います。笑
このお店では、調整が可能な範囲の靴が絶対に選べるはずですから…!
ただ、このお店であっても調整なしで一発OKの靴を探すとなると…、誰もが手に入るとは言いきれません。
前から言っておりますが、私の目標はお客様が「自分で出来る」事。
プロにやって欲しいと言うのももちろん受け入れますが、今後はやはり「自分で出来る」と言う事にフォーカスした活動がどんどん増えていくでしょう。
具体的にやりたい事。
今後、「靴選び」の部分のハードルをどんどん下げていこうと思います。
靴選びはリピーターさん限定のメニューなので、「足の計測」を受けた方しか受けられませんが、
ここのサポートをどんどん強化していくつもりです。
シンデレラシューズは、一度お付き合いした方を徹底的に大切にしたいと思っております。
なので、リピーターさん限定のコンテンツやイベント、セミナーをどんどん増やしていくつもりです。
・靴選びのおさらいセミナー
・靴選びのオンライン相談会
・複数人での靴選びクルーズイベント
今、考えているのは↑こんな感じの物をワンコイン〜数千円くらいでやろうと思ってます。
最初の「足の計測」さえ受けてくだされば、その後は出来るだけ長きに渡りお付き合いしたいと言うのが私の想いです。
最初のハードルはちょっと高いけど、その後は低くなるようにしていきたいなと思っております。
でも、このHPは誰でも見れる場所。
ココではなく、今後リピーターさん向けのコンテンツ・イベントなどは主にメルマガでお知らせしていく予定です。
まだ、シンデレラシューズで足の計測をした事がない方もメルマガの登録は可能です↑
とりあえず登録してみて、内容をみてから検討するのも良し。
初めての方は、足の計測を受けないと申し込めませんが、見るだけなら見れます。
さて、今後はどんどん「靴選び」に関するコンテンツを出していきますので、お楽しみに!
Written by Kumi Matsumoto
コメント