●買物同行~プロ同行で失敗しないお買物~

かわいい!でも履けない…は、もう終わり。
プロがあなたの足に、合う・合わないをビシビシ判定!!

都内のデパートなどに専門家が同行し、靴選びのサポートを行います。

もう「買ったはいいけど、痛くて履けない!」という最悪の自体からは卒業しましょう。

  マンツーマン買物同行(1対1)
場所 銀座・新宿・渋谷・池袋など、都内の店舗数が多い地域からお客様が選択して頂けます。
所要時間 2〜3時間
選ぶ人 プロ
定員 1名
対象者 当サロンの足の計測を受けた方
オンライン なし
料金 ¥20,000(税込¥22,000)
日程 お客様の都合の良い日をカレンダーから予約
こんな方にオススメ!
  • 定員さんとコミニケーションが苦手なので代行してほしい
  • プロの靴選びを間近で見たい
  • スピーディに沢山の靴を履いてみたい
  • ゆったりと自分だけの贅沢な時間を過ごしたい

ご予約・スケジュールの確認は以下のバナーをクリック!

マンツーマン買物同行の予約はこちら

 

こんな方にオススメ!

  • 習った通りに選んだつもりが失敗してしまった
  • いざ店舗に行ったら混乱して買物できなかった
  • 本当に合っているのか不安
  • この選び方で合っているのか確認したい

足の計測後に待ち構えている「靴選び」

「この靴は柔らかい革なので、すぐ馴染んできますよ」

「1サイズ上の方が、ゆったりして履きやすいですよ」

こちら、あなたも聞き覚えのあるフレーズではないでしょうか。

でもいざ購入したら、耐えられないくらいに痛かった、ガバガバに脱げて歩くのが大変だった・・・。

こんな経験はありませんか?

そんな経験を少しでも減らしたい、という方にオススメのメニューです。

 

この買物同行は、足の測定データがある方(リピーター)限定のメニューです。

当サロンの初回の方は必ず受けていただく「足の計測」、その後に待ち構えているのが「靴選び」という作業です。

足の計測のプランには「靴選びの5STEP」というシンデレラシューズ独自開発の、

自分で靴選びをする時のセルフチェック法が必ず含まれています。

アフターフォローで、動画でおさらいできる様にもしてあります。

 

それでも、

「難しい!」

「いざ店頭に行ったら、解らない!!」

というお声が、後を経ちません・・・。

でも、買物同行に行かれた方はほとんどが「やっと見るべきポイントが解りました!」とおっしゃいます。

このプランは、この色んなテクニックがミックスされた複雑な「靴選び」を、自分でできる様になる為のメニューです。

靴のプロが店頭に一緒に出向き、沢山の靴を履いて頂き、その度に答え合わせを行います。

「この靴はABCDEの中で、BとEがダメ。ここは調整できない場所だから購入NG。」

「この靴はABCDEの中でCがダメだけど、後で調整可能なのでデザインが気に入ってるなら買ってもOK。」

こんな風に、練習問題を何度も何度も一緒に解いていく感じ。

あなたの足に合いやすいお店・ブランドの靴を次々と履いて、何度も何度も、その答えを一緒に見ていくのです。

全てのメニューが体験できるサブスク会員「Cinderella Shoes Members」の会員様の中でも、

最も良かったメニューは?の回答によく名前が上がるのもこの買物同行。

やはり座学で習うのと、実地で学ぶのは天と地ほどの差があるようです。

オススメしたいのは「靴が買えない方」

一旦自分のサイズが解ると、良くも悪くも買えるブランドがかなり絞られてきます。

すると、その中で更に自分の足の特徴にあった靴を選び出すと言うことになるので、選択肢がとても狭いのです。

パーフェクトを求めると、「ない」と言う結果になる事が殆ど・・・。

また、何足かサイズの合った靴を買ってはみたけど痛くて履けない。

もう、自分の足に合う靴なんて世の中にはないんだ・・・。と、諦めている方。

または、セミオーダーシューズでダメなら今後はフルオーダー!!と、延々と高価な靴を買い続け、

それでも合わないと、どんどん新しい靴を買い続けている方も。

そんな方々に抜け落ちている視点が「調整」と言う物です。

 

靴選びは順番がとても大切です。

  1. 足の特長を知る→足の測定
  2. 特徴に(だいたい)あった靴を選ぶ→買物同行
  3. あなたの足に完璧に合わせていく→インソール調整

今回のメニューは②ですね。

この中で一番大切なのが、③のインソール調整。

なぜ、調整が一番大事なのかと言うと、原因はぴったりの靴のストライクゾーンの狭さにあります。

 

サイズが合っている靴と、合っていない靴。

皆様は、サイズと痛みとの関係性ってこんな風に思っていませんか?↓

合わない靴ほど痛みが強く出て、合っている靴ほど痛みが少なくなると・・・。

でも実際はこう↓です。

ピンクの線のように、合わなさすぎる靴は意外にも「中くらいの痛み」。

実は、中途半端にあっている靴が「最も痛い」のです。

だったら、合わないブカブカ靴でいいんじゃないかと思うかもしれませんが、

長期ブカブカ靴を履いていると、外反母趾などの変形リスクが高くなるのでオススメはできません。

 

人間の足は必ず左右不対称なのに、完全対称の靴に足を入れる訳です。

買物同行で「全ての条件が合う靴」が見つかるのは、かなり稀だと思います。

そこから、本当にぴったりのゾーンに押し上げるのが「インソール調整」の役割。

「買物同行」だけだと、上記グラフの右上の最も痛い靴を購入してしまう危険性を高く孕んでいるのです。

よく見かけるのが、この「②靴選び」の段階で100%を求める方。

ここで100%を求めると、もう一生靴が買えなくなってしまうかも…。

なぜなら、前述の通りあなたの足の方が左右非対称だし、

痛みの原因はサイズだけではなく歪みや歩き方など、靴選びでは解決しない理由もあるからです。

買物だけで100%のぴったりを求め続けると、永遠にゴールは見えなくなってします。

 

だったら、後少しで履ける!という靴に「調整」を施して、自分の足に合わせてしまう。

それが最も現実的な選択肢だと思っています。

同行中に、後から調整でなんとかなる場所、調整不可で絶対に買ってはならない場所、それも逐一伝えていきます。

それを元に、調整ありきで靴選びができる様になって頂きたいと思います。

 

もちろん、調整なしで履ける靴も稀に出会える場合もあります。

それは単純にラッキー!

ただ、殆どの場合は難しいと考えてください。


ご予約・スケジュールの確認は以下のバナーをクリック!

マンツーマン買物同行の予約はこちら

マンツーマンと複数人の違い

買物同行も「マンツーマン買物同行」と複数人でイベント形式で行う「買物同行女子会」の二種があります。

この2つのメニューの最も大きな違いは、コレ。

店員さんとのコミニュケーションをとるか、とらないか。

コミュニケーションの有無は以下の通り。

  • マンツーマン = お客様は店員さんと、ほぼ話しません。
  • 買物同行女子会 = 店員さんとのコミニケーションのメインはお客様自身。

買物同行・女子会の方は複数人で行うイベント形式です。

でも、オーナー松本は一人なのでずっと一人の方に付きっきりになる事ができません。

だから、基本的に店員さんとのコミニュケーションはお客様自身が行って頂くスタイルです。

 

ただ、コレがものすごく大きな学びになる事、間違いなしです。

詳しくはこちらの体験レポートに記載してありますが、

靴の購入において最も大きな難関が店員さんとのコミニュケーション術なのです。

 

一方、マンツーマンの場合は施術者の松本が付きっきりですので、お客様はほぼ店員さんとお話する事はありません。

サイズ出しの依頼も、買わない場合の意思表示も、フィッティングを知らない店員さんからの的外れなオススメの断りも、全て松本が行います。

とても楽で快適ではありますが、学びという面では収穫は少ないのがマンツーマンです。

見ていると簡単に見えるコミニュケーションも、実際に一人で店頭にいくと、同じようにはできなかったりするので、

今後、自分で選べるようになりたい方は、実践で体験できる複数人イベントがオススメです。

 

一方マンツーマンは、ずらりと並んだ靴を思う存分試着して、店員さんからの営業はブロックされ、合う合わないを目の前でプロがどんどん判別して行く。

贅沢で優雅で快適な、イベントとはまた違った価値があるので、どちらがお好みかで選んでください。


ご予約・スケジュールの確認は以下のバナーをクリック!

実際の体験風景

体験風景は店舗の中の撮影が出来ない為に、画像・動画等はありません。

こちらのレポートをご参考になさってください。

当日までのタイムライン

  マンツーマン買物同行(1対1)
当日2日前 好みのデザインや予算等のアンケートに回答
前日 夕方頃に待合せ場所の詳細メールが届く
当日 待合せ場所にて合流後はすぐに店舗巡り

ご注意点

  • このプランは、履き心地を100%保証するものではありません。
  • 靴の代金は施術料金には含まれておりません。
  • 靴の強度確保の為、価格帯は約1.5万円〜としており、それ以下の店舗は同行致しません。
  • 合いやすいと診断された靴が気に入らなかった場合、購入は必須ではありません。
  • 足の状態から、良い結果を出せないと判断した場合、ご予約そのものをお断りする場合がございます。

当日の服装と持ち物について

  • 楽な歩きやすい服装
  • 購入予定の靴を履く時のフットウエア(ストッキング・タイツ等)

※パンプス用の極浅ソックス・フットカバーはパンプスを履くのに適しておりませんので、お勧めしておりません。

 

04.来店・マンツーマン

  1. ●買物同行~プロ同行で失敗しないお買物~

    都内のデパートなどに専門家が同行し、靴選びのサポートを行います。 もう「買ったはいいけど、痛くて履けない!」という最悪の自体…

  2. ●靴の調整~プロにお任せ!痛い靴がみるみる変化!~

    靴の調整には以下の3種類のメニューがあります。

  3. ●フット&ボディ~プロがあなたの弱点、特定!~

    歩き方が変われば、日々の移動が全てエクササイズに早変わり。 広い場所で思いきり体を動かして、気持ちの良い時間を過ごしましょう…