目次
こんにちは。
ヒール選びのパーソナルトレーナーの、松本久美です。
Cinderella Shoes Lab.はぴったりのハイヒールを求める女性のためのフィッティングサロン。
本日も足と靴に関する情報をお届けしていきます!
今回も前回に続き、こんにゃく足モニターのレポートをお届けしていこうと思います。
こんにゃく足モニターとは?
2021/6月までは当サロンでも、調整・買物同行をお断りしていた位、難解な足の特徴です。
こんにゃく足について、もっと詳しく知りたい方はこちらの動画をどうぞ!
その「こんにゃく足」に対応するべく2020/12〜2021/5に、過去のお客様の中のこんにゃく足に方3名にモニターになって頂き、約半年間の研究を行いました。
その結果、見事対応可能となったその軌跡をお届け致します。
AEさんの調整の進捗は?
ご来店回数は全7回。
- 2020/12/27
- 2021/1/10
- 2021/1/30
- 2021/2/27
- 2021/3/13
- 2021/5/5
- 2021/5/22
約月一回ペースですね。
コンスタントに来て頂いていた印象です。
12/27初回来店「履き口と、かかとが痛い!」
AEさんの初回のトラブルは指の付根と、かかとが痛いという事でした。
本当にカカトは皆さん、痛いですよね〜。
今回のこんにゃく足モニターさん、全員カカトが剥けてますね(;OдO)
でも、それよりも厄介なのが「履き口の痛み」。
コレが、前回のブログにも書いた、最も厄介なトラブルです。
コレはサイズが合わないとか、こんにゃく足とか、関係なくて。
ただ単に足の形と、靴の形が、劇的に合っていないという理由で起きます。
骨の上に、パンプスの履き口のラインがガッツリと食い込んでいるのです。
コレは、履き口ラインが骨の上から移動してくれない限り、なくなる事はありません。
そして、痛みの度合いとしてはか〜〜な〜〜り〜〜、強い痛みを引き起こします。
もう、頭痛や吐き気がしてくるレベルの痛みです。
本来なら、ここが痛い靴ってお客様に事前に「調整できない確率も高いですが、着手しますか?」って確認とってから、
どうしてもっていうなら着手する、というスタンス。
でも、今回も同じ事はお伝えしましたが、とりあえずトライしてみて欲しいとの事だったのでやってみました。
こちらとしてもモニターさんの情報が必要なので…。
でも、痛みなく調整できる確率は50%です。
このトラブルに対しては、長年ウチのサロンとしても戦って来たので、対処法が4種類ほどあります。
簡単なものから、時間も技術力も必要な大変な物まで。
今回、4つの中の2番目に難しいやつをチョイス。
コレが一番効果発揮しやすいから。
すると……、なんと、拍子抜けするくらいに解消してしまったのです(꒪⌓꒪)
私にしてみれば、ココさえ解消してくれれば後はどうにでもします!!って感じ。
かかとの靴ズレなんて、難易度で言ったらへのかっぱです!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+
その後、初回だったので時間はかかったものの、かかかとの痛みを取るべく色々行いましが。
ただし、ここで足の変形が仇になります。
普通は起こらないようなイレギュラーな事態を引き起こし、やっぱり一筋縄では行かなかったですね。
本当はやりたく無いような、足を大幅に傾けるような施術が必要になったのです。
でも、それが無いとかかとが痛くて歩けない…。
一応、とても無理な状態である事、もしかすると外反母趾などが悪化する可能性もある事をお伝えし、任意の上で施術を行いました。
実は、1人目に書いたこんにゃく足モニターのKIさんの予約がその後すぐに詰まっていて、
最後はちょっと時間切れになってしまったんですけどね><
2回目来店1/10「やっぱりカカト脱げ&履き口も痛い!」
その後、何度かテスト歩行をしてくださったAEさん。
最初はなかったのに、90分程度の歩行でかかとがパカパカになったそうです。
徐々に出てくる前滑り、コレは「こんにゃく足」特有のトラブルですね。
こんにゃく足に加え、AEさんはとても真っ直ぐなかかとをされています。
この真っ直ぐかかとの持ち主は、脱げやすいのに、食い込みやすいという地獄の様な特徴があります。
こんにゃく足のせいで前滑りして緩みが出た上に、形状としても靴との相性が悪い。
コレはなかなか難しい調整になりそう…。
と、いう訳で「かかと脱げ対策」と「こんにゃく足用の特殊対策」をこの日は行いました。
かなり、色んなインソールを使ったし、叩いたり伸ばしたり。
合ったほうが良い? 無いほうが良い? 合ってもなくても変わらない?
施術中は、この質問を何度もぶつけます。
各施術を1つ1つ重ねていって、とっても微妙な差なんですがその積み重ねで、徐々にトラブルが改善していきます。
何かやったら一気に解消!という事も有りますが、そう言うケースはどちらかと言うとレア。
幾つもの施術の積み重ねで、徐々にトラブルが解消していく事が殆どです。
色々やって行った中で、何気に一番効果を発揮したのが、歩き方の指導です。
▶︎2021/1/10 LINEメッセージ
帰りは家まで履いて帰りました。
指がぎゅっと中央に集まるような、上からの圧迫される感覚、鬱血のような、寒さでかじかんでるような感じが、ずーっとあります。
親指と人差し指が重なり、人差し指などの上の部分と、薬指の床に当たる下の部分が痛いです。
踵は抜けませんでした。
歩き方は、ゆりかごと指で蹴って、内腿、お尻を使うの意識したら、良い予兆感じました。
最初、踵は少し痛く、後半は右足の履き口、親指側に少し痛みが出ました。
この報告メッセージにもあるように、歩き方の改善でも靴のトラブルは減らせるのです。
この時は指に強い圧迫を感じていらっしゃるので、趾周辺の調整を次回しなくては、と思っていたのですが….。
また、二日後にレポート下さった時には….?
▶︎2021/1/12 LINEメッセージ
本日は、朝6時40分から21時10時まで履きました。
仕事中は席で脱いだりしています。
踵の外側が少し痛く、爪先はきゅーっとしますが、昨日より圧迫はないような。
3時間経って、左足の履き口が当たり少し痛くなりました。
それから、脱いだり履いたりで痛みはなし。
帰りも電車で立ってましたが、踵が抜けず、踵が少し痛い位。
自宅の駅から歩くと踵が少し抜けます。右だけ中敷き入れて帰りました。
爪先のきゅーっとした痛みは昨日より軽く、指も重ならないです。
爪先を外に向け、ゆりかご歩きは足裏の痛みが出ません。
帰宅後、右足裏がつりそうになりました。
左足の指がくっついて赤くなってます。
豆も出来てました。
今日は調子よく履けて嬉しいです。
何故だろう。
まだ、指先の窮屈感はある様ですが、かなり体感が変わっています。
指が重なるほどに感じていたキツさが、和らいでいるとの事。
この様な感じで、同じ靴なのに日によってかなり履き心地に「揺らぎ」があるご様子。
そして、一番心配していた「履き口の痛み」もかなり軽度の様子。
1/10はサロンからの帰り道の着用なので1時間前後かと思うのですが、1/12は、何と!15時間近く履いていらっしゃったのです。
もちろん、脱いだり履いたりしながらだし、丸一日快適と言う訳ではありません。
でも、2回目の調整で15時間耐えられる靴になるとは、私の方も驚きの結果でした。
3回目来店1/30「履き口の痛みが取れない!」
1回目の施術で、一番懸念していた「履き口」トラブル。
再発しました。
との事……….(꒪⌓꒪)………….
一度目の施術の際に、サラリと解消したかのように見えて、やっぱり長時間の着用になると出て来ました….。
この報告を聞いた時は、またちょっとモニターさん選び直しの件が頭を過ぎりましたが…、
でもとりあえず着手しちゃってるのでな何とか出来るところまでは頑張ろうと決意。
そして、ご来店頂いて状態を確かめると…..。
あれ、再発じゃない。
コレって、お客様側は解らない場合が多いですが、3mm場所がズレてたらそれは別の痛み。
同じ場所がやっぱり痛い、と言う報告を受けましたが、同じ履き口ではあるものの場所が7mm程度ずれた位置のトラブルでした。
そして、前回に施した部分は痛みが出ていません。
と言う事は、ハッキリ効果が合ったと言う事!
コレ、あるあるなのですが最も痛かった場所が解消すると、今まで感じていなかった痛みを感じ始めるのです。
効果があったなら、同じ事をすれば良いだけ。
報告を聞いた時はヒヤッとしましたが、何とかこの日も近距離の歩行では問題ない状態にする事に成功。
ホッと胸を撫で下ろしました。
そしてかかとの痛みもかなり頑固だったので、大幅に内容を変更し、最も保護効果の高い施術に変更。
とりあえず、短期歩行なら違和感がなくなったのでこの日はコレで終了。
AEさんは意外と早い段階で、長い時間のテスト歩行が可能になり、進み具合としてはかなりスムーズ。
3名のモニターさんの中では、最も順調な進捗具合でした。
5回目来店3/13「トラブルは午後から。」
その後4回目の来店も経て、微調整を繰り返しながら、徐々に痛みの出る箇所が少なくなって来ます。
出たとしても、朝から通勤で履いて午後に少し感じてくる、という程度。
かかとの靴ズレや圧迫は終日出なくなり、後は指の周辺が残るのみ。
履き口の痛みも、たま〜に出る日があるかな?くらい。
この辺りになって来ると、もう施術も1時間以内でサラリと微調整、と言う感じでした。
私の方の施術記録用紙にも、かなり書き込みが少なく5〜6行のメモがあるだけの状態に。
6回目来店5/5「えぇ!履き口の痛みが再発?!」
ちょっと焦った様な感じでAEさんからのLINE。
突然、履き口の痛みがめちゃくちゃ強く出始めたらしいのです。
AEさんは、今までの報告を見ていてもかなり症状が揺らぎ易いタイプ。
昨日めちゃくちゃ痛かったのが、今日は何ともない、またはその逆もよく起こるタイプなのです。
コレはこんにゃく足と関係はなさそうですが、何らかの外部要因によって足の状態が変わり易いのだと予測します。
あくまで仮説ですが、よくあるのは「温度」や「湿度」。
このモニター期間中は半年にも及んだので、真冬から初夏まで季節が大きく変化しました。
この季節の変わり目というのは、昔から三寒四温などとも言いますが、
日によって冬の様な寒さの日から、夏の様な暑さの日まで、色んな気候の日が混在する時期です。
その日の温度や湿度によって足の状態が変わると言うのは、よくある話。
後は、女性でよくあるのは生理周期。
コレによっても、足の大きさや柔らかさなどに変化が起きる事があります。
外部要因に関してはデータ取ってないので解りませんが、とにかく履き心地がクルクルと毎日変化するのがAEさんの特徴。
コレは他のお二人のモニターさんには見られない物でした。
そして、今回「再発した」と言う履き口の痛み。
恐る恐る、チェックをすると………、
あ!ズレてる!!
よくよく見ると、靴に施したパッドの位置が大幅にズレていたのです。
仮留め状態で丸一日履くので、割れたり、剥がれたりなど、似た様な事は他のモニターさん達にも起こっていました。
な〜〜んだ!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+と、元の位置に戻して、強く接着させると…..
あ、元に戻りました!!
と。
2人とも、一時はかなり引きつった顔をしていたかも知れませんが、元に戻って、お互い脱力。w
は〜〜〜。よかった〜〜〜〜。
AEさんも、無料でやってるモニターなのでかなり気を使っていらしたのですよね。
いつも「厄介な足で申し訳ないです><」と仰っていて。
※こちらからのオファーなので、別に気を使わなくていいのですが….
この日は「強いて言えば気になる」程度の所を少し追加で調整し、
もう完全終了で良いでしょうと言う事で、仮固定の状態から完全に固定の状態に移行。
モニターAEさん、調整完了です!!
その後、緊急連絡!「やっぱり履き口が痛む?!」
ガーーーーーーーーン!
前回の5/5に、完了したはずのAEさんからご連絡。
やっぱり、また履き口が痛み出しました….。
と。
え、何で? 今まで全然出てなかったのに?????
コレは正直、私も訳がわかりません。
でもスケジュール的にAEさんも5月中には後一回しか来れないとの事。
5/22に最後の回として来て頂きましたが、痛みの出ていなかった期間と同じ施術が、同じ場所に設置さています。
なぜ、2月〜4月の3ヶ月間は15時間はいても痛くなかった物が、今になって痛くなったのか??
コレはもうたった一回の施術では、特定する事は出来ませんでした。
後、2〜3回の施術が可能であれば、判明したかもしれませんが….。
ただ、今回このトラブルに関しては「こんにゃく足」とは大きく関係のない部分です。
どちらかと言うと、「かかとの脱げ」はこんにゃく足に大きく関わるトラブル。
そちらは無事、解消しました。
なので、こんにゃく足対策としては「成功」だったと考えています。
5月末で、どんな履き心地の状態でもモニター期間は打ち切りますと、予め伝えていたので
AEさんもご納得いただき、履き口の痛みは解消しないままでの終了となりました。
「揺らぎ」は次の課題かも?
今回のAEさんは、こんにゃく足としては3名の中で最も重度で、めちゃくちゃ足の収縮率の大きい方でした。
その割に、前半サクサク進んで「あれ?伸縮率ってあんまり関係ないのかな?」などとも思ったのですが….。
序盤から少しずつ出て来た、毎日大きく変わる履き心地の「揺らぎ」。
コレに、後半は振り回された状態で終わってしまいました。
でも、こんなにも日によって履き心地が変わる方がいる、と言う事も新しい学びでしたね。
コレが、こんにゃく足の特性なのか、それとも何か外部要因が関わっているのか。
それは今後の課題として、これから関わるお客様の観察の際に注視していこうと思っています。
最後、毎日安心して履ける靴にしてあげられなくて、非常に個人的には悔しい状態での終了となりました。
また、この履き口が痛いという問題に対しては、今後の新たな対策を研究していこうと思います。
今、解消率50%なので何とか80%くらいには持っていきたい所です…。
まとめ
さて、前半サクサクと進んだAEさんが、最後の大どんでん返して、結果は「履ける様にならず」でした。
超難航したMNさんが最後、そこそこ履ける靴になったというのに….。
本当にわからない物です。
でも、コレも回数を区切った場合のお話。
会員さんの様に、この後も施術を行うチャンスがあるなら、解消できるでしょう。
難しい足の方ほど、回数が必要にはなってしまいますが「出来ない」という方は、現在ほとんど居なくなったと思います。
回数が何度もかかるのが嫌だな思う方もいるかも知れませんが、それは最初だけ。
1足目の調整が完了すれば、2足目からはかなりスピードアップします。
そして、特徴さえ把握すれば自分で調整を行うのも難しくはないと思いますよ。
という訳で、んにゃく足の受け入れスタートしております。
単発の調整は無くなりましたので、ご興味のある方は、以下のいずれかでお申し込みください。
あなたとお会いできるのを、お待ちしております。
Written by Kumi Matsumoto
コメント